全身脱毛
フレイアクリニックの
医療全身脱毛のポイント

蓄熱式と熱破壊式の
使い分けが可能
フレイアクリニックで採用している脱毛機は蓄熱式と熱破壊式の使い分けが可能であり、患者様のご希望に合わせて施術しております。
*安心コースの場合、部位によって熱破壊式を選択できます。

2波長同時照射可能
で全身の毛質に対応
2波長同時照射可能なレーザー脱毛機を導入しているため、部位によって毛質が異なる全身のさまざまな毛への照射も対応しています。

プラン以外の
追加オプション費用が無料
フレイアクリニックでは、全身脱毛セットのコース以外に追加費用はいただいておりません。全身脱毛プランの場合、手の届かない範囲は看護師が剃毛をいたします。また、万が一の肌トラブルに備えた再診や治療薬、途中解約手数料など、すべてを追加費用なしで対応いたします。
全身脱毛を受けるに
あたっての留意点
全身脱毛は、自己処理の手間や肌荒れのリスクが減るなど多くのメリットがありますが、留意すべき点もあります。
全身脱毛プランは部位ごとの脱毛プランよりも一度の来院でレーザー照射する箇所が多いため、スケジュール管理や事前準備がとても重要です。

来院の事前準備は入念に
たとえば、腕だけ日焼け止めを塗り忘れて強く日焼けしてしまい、医師や看護師が腕へのレーザー照射をNGと判断した場合、予約していた来院日には腕を除いた部位を照射することになってしまいます。
また、剃り残しが多い状態で来院すると、予約時間内にすべての範囲を照射できない可能性もあるので、手の届きづらいうなじ・背中・Oライン以外の全身の剃毛を、事前に丁寧に行っていただく必要があります。
全身脱毛を効率よく進めるためには、予定外の来院回数を極力抑えることが大事です。
脱毛前に必要な準備

施術時間は少し長め
全身脱毛の範囲は、顔とVIOも加えると35箇所あります。そのため、全身脱毛の一度の施術時間は部位ごとの照射に比べるとどうしても長めです。
複数部位を照射するため全く同じ体勢が長時間続くことはありませんが、不安があればあらかじめ施術する部位を分けて予約をお取りすることも可能なので、お気軽にご相談ください。
全身脱毛セットはフレイアクリニックで一番人気なコースです。両脇から足の甲まで26箇所へレーザー照射することができます。医療脱毛の専門スタッフが肌の状態や毛質を考慮した上で、効果を実感できるご提案をいたします。
*表内の月々料金は、60回払いを選択したときの価格です。