フレイアクリニックの腕脱毛のポイント
腕脱毛の回数と期間の目安
フレイアクリニックで導入している蓄熱式脱毛機は、低出力のレーザーを複数回照射して皮膚に熱をじわじわと貯めます。そうすることで、皮膚の浅いところに位置するバルジ領域という発毛組織を破壊します。
腕全体脱毛を受ける場合、脇のように毛がしっかりしておりレーザーが反応しやすい部位と、産毛のように反応しづらい部位では多少効果に差が出ることがあります。患者様に満足いただける目安として脱毛するには、5~8回を目安にするとよいでしょう。
また、毛の生え変わりサイクルである毛周期を踏まえ、レーザー照射は2ヶ月以上の間隔をあけて受けることをお勧めしています。フレイアクリニックで5回コースを受ける際はコース完了までには1年~1年半ほど、8回の際は1年半~2年ほどの期間が必要です。
腕に埋没毛があっても照射可能
自己処理が多くなる腕や脇は、肌が傷付くことが原因で、毛が皮膚の中に埋もれ成長する埋没毛ができやすい部位ですが、埋没毛があってもレーザー照射は可能です。
ただし、埋没毛が原因で毛穴が炎症を起こしている場合はレーザー照射をできないおそれがあるため、無料カウンセリングで医師にご相談ください。
二の腕に毛孔性苔癬があっても対応可能
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)とはいわゆる「さめ肌」のことで、毛包に角化した発疹ができることでブツブツした質感の肌になってしまう症状のことです。二の腕や太ももに症状が現れることが多いようですが、全身どこでも起きる可能性はあります。
医療脱毛では、毛孔性苔癬があっても基本的にレーザーの照射は可能です。ただし、基本的には患者様一人ひとりのお肌の状態によって判断が変わる可能性がありますので、不安がある場合は医師や看護師にご相談ください。
毛孔性苔癬は遺伝的要因のほか、乾燥や自己処理による刺激なども原因となり発生していると考えられています。そのため保湿クリームを塗ったり、症状が出ている部位の自己処理を控えたりすることがよいとされています。脱毛で自己処理の頻度が下がることによって、毛孔性苔癬が改善する可能性もあるでしょう。
腕脱毛を受ける時の注意点
自己処理はけがをしないように注意して行う
レーザー照射前には、腕や手などの照射部位の毛自己処理しておく必要があります。手首や肘は凹凸があるため自己処理が難しく、けがをしやすい箇所です。特に利き手側は逆の手で処理するため、肌を傷つけるリスクがあります。電動シェーバーをゆっくりと動かすなどして、肌の負担を減らしましょう。傷があるとその箇所にはレーザーを照射できなくなるおそれがあるため、注意して自己処理を行ってください。
なお、けがの原因になりえる無理な自己処理は避けましょう。フレイアクリニックでは、看護師が照射前に剃り残しを追加費用なしでシェービングいたします。
腕の紫外線対策を心がける
腕の脱毛期間中は、日焼けをしないように注意しましょう。特に手の指先や手の甲は普段から紫外線を浴びやすい部位のため、こまめな対策が必要です。
蓄熱式脱毛機は、日焼けをした褐色肌にも対応しておりますが、日焼けにより赤みを帯びたり、ひりつきが生じたりしている肌は、普段より敏感で刺激に弱くなっていることから、照射をお断りしております。
またレーザー照射後の腕は、熱によるダメージの影響で、紫外線によるシミや色素沈着が起きやすくなっています。
そのため、腕に日焼け止めをこまめに塗ったり、日傘をさしたり、紫外線を通しにくい色や素材の長袖トップスを着たりといったUVケアを日ごろから行いましょう。