アトピー性皮膚炎の方は、肌の状態を見極めてからレーザー照射を受ける必要があります。
フレイアクリニックでは、医師の診察のもとレーザーの照射の可否を判断しています。
肌の状態に不安のある方は、無料カウンセリングでご相談ください。
なお、施術が可能な肌状態なら、レーザー照射により自己処理の回数が減ると、肌荒れのリスクの軽減につながります。
アトピー肌と医療脱毛の関係
アトピー性皮膚炎の方でも、医師の診察のもとレーザー照射をしていただけます。
医療レーザー脱毛は皮膚表面に刺激を与えることを目的とはしていないため、基本的にはレーザー照射は可能です。
ただし、アトピー性皮膚炎の方は肌のバリア機能が低下し、刺激によって肌荒れを起こしやすいので、レーザー照射前に医師の診察を受ける必要があります。
肌に炎症があるときはレーザーを照射できない
アトピーで炎症を起こしていたり、ステロイド内服薬や外用薬の副作用で多毛化や免疫力の低下が起こっていたりする肌の状態では、効果が得られにくい場合があります。
また、アトピーによる炎症後色素沈着が起きている場合、レーザーが色素に反応して火傷する可能性があるため、照射できないことがあります。
アトピーによる色素沈着があっても照射可能な場合がある
フレイアクリニックでは、医師がアトピー性皮膚炎の患者様の肌状態を診察し、対応の可否を決めています。
また、当クリニックで採用している蓄熱式脱毛機なら、色素沈着を起こしている肌でも対応可能な場合があります。
蓄熱式脱毛機は、発毛を促す「バルジ領域」にじわじわと熱を与えて破壊する仕組みです。
従来の瞬間的に強いレーザーを毛根組織に照射する熱破壊式脱毛機より出力が弱いので、色素沈着がある肌や褐色肌でも照射対応可能です。
肌の状態に不安がある方は、無料カウンセリングでご相談ください。
医療脱毛で自己処理の肌負担を軽減へ
アトピー性皮膚炎の場合、毛の自己処理が肌への負担となる場合があります。
カミソリで自己処理すると、毛と同時に肌表面の角質層を剃り落としてしまうことで、バリア機能が低下し、ひりつきや赤み、乾燥の原因になります。
また表面にできた細かい傷から雑菌が入ると、毛嚢炎(もうのうえん)ができる可能性もあります。
毛抜きやワックスの場合、無理やりに毛を引き抜くことで、炎症や埋没毛の原因になります。また除毛クリームには、毛や肌のタンパク質を溶かす成分が含まれているため、長時間の使用は肌荒れを引き起こすこともあります。
レーザー照射によって発毛組織が破壊され、毛が徐々に減っていくと、自己処理の頻度を減らすことができます。自己処理による肌荒れの危険が少なくなると、アトピー性皮膚炎の肌への負担軽減につながります。
レーザー照射後にアトピーが悪化するリスク
フレイアクリニックでは、医師の診察のもと患者様一人ひとりに合わせてレーザーの出力を調整して照射していますが、レーザー照射後にアトピー性皮膚炎の症状が悪化することがあります。
当クリニックではリスクをご説明しご理解いただいた上で、レーザー照射を受けていただいています。
なお、照射後により症状が悪化した場合は、通院中のフレイアクリニック各院まで早めにご連絡ください。
医師が診察し、追加料金なしで処置や処方を行います。
アトピー性皮膚炎の方のレーザー照射前後の注意点
レーザー照射前は、皮膚科等で治療を受け、できるだけ症状が治まった状態でご来院ください。
施術前のシェービングには、清潔な電気シェーバーを用いてください。
また、炎症が起こるリスク軽減のため、レーザー照射前後の保湿ケアをしっかりと行うことも大切です。
照射後は肌への刺激を避け、保湿ケアを丁寧に行ってください。