肌トラブル

脱毛のワキガの症状への影響

脱毛を目的としたレーザー照射ではワキガやすそワキガの原因となる汗腺を破壊できないため、ワキガの根本的な治療はできません。しかし、レーザー照射で脇毛やデリケートゾーンの毛を処理すると、においの元となる常在菌の繁殖を抑えることにつながり、脇のにおい自体が軽減する可能性はあります。

なお、レーザー照射で毛を処理しても、毛穴に皮脂や汚れがたまるとにおいが発生・悪化する可能性があるため、脇やVIOラインを清潔に保つセルフケアは大切です。

ワキガ特有のにおいは汗腺と皮膚の常在菌に起因

ワキガは、医学的に「腋臭症(えきしゅうしょう)」といわれ、汗が原因で脇から特有のにおいを発する症状のことをいいます。デリケートゾーンにも同様の症状があらわれ、これはすそワキガと呼ばれます。

ワキガやすそワキガ特有のにおいは、アポクリン腺という汗腺から分泌される汗と皮膚の常在菌(細菌)に起因します。アポクリン腺から出る汗に含まれるアンモニアやタンパク質などが常在菌によって分解され、においが発生するのです。

なお、アポクリン腺は、ワキや乳輪、陰部などの体の一部にしか存在しません。アポクリン腺の数が多く、活発に汗が分泌される人にワキガやすそワキガの症状が発生します。汗腺の数や活発な働きは、遺伝や性ホルモン、生活習慣などの影響を受けると考えられています。

また、汗が出る汗腺には、アポクリン腺のほかにエクリン腺が存在します。エクリン腺は体全体の皮膚にあり、運動や気温の暑さによって体温が上昇すると出るサラサラとした汗が出ます。エクリン腺から出る汗の99%は水分のため、常在菌と混ざってもワキガ特有のにおいの原因にはなりません。しかし、アポクリン腺から出た汗が皮脂やエクリン腺から出る汗と混ざり合ったり、脇毛で蒸れたりすると、ワキガのにおいが強くなることがあります。

ワキガを根本的に解決するには治療が必要

ワキガの症状の程度によりますが、根本的な改善には、専門の治療が必要です。治療方法としては、アポクリン腺を取り除く手術、マイクロ波で汗腺を破壊する施術が挙げられます。アポクリン腺は毛穴に存在する汗腺ですが、脱毛目的のレーザー照射では汗腺を破壊できないため、ワキガやすそワキガの根本的な解決にはなりません。

レーザー照射による脇のにおい軽減の可能性

脱毛目的のレーザー照射でワキガやすそワキの治療はできませんが、脇やデリケートゾーンの毛を処理するとにおいの軽減は期待できます。

脇は腕を下ろしていると皮膚が密着して通気性が悪くなり、デリケートゾーンは下着などの締め付けにより蒸れやすい部位です。毛に絡まった汗や蒸れがにおいの原因となるため、毛を処理して汗をとどまりにくくすると、蒸れや常在菌の増加の抑制につながるといえます。

ただし、レーザー照射によって毛を減らしてもアポクリン腺を破壊することはできないため、ワキガのにおいを完全になくすことはできません。毛を処理するだけでなく、脇やデリケートゾーンを清潔に保つための工夫を心がけてみましょう。

脇汗におい軽減や悪化を防ぐためのセルフケア

規則正しい生活でストレスをためない

汗腺の働きは、代謝や内臓の働きをコントロールする自律神経のひとつである交感神経が深く関わっています。生活の乱れによってストレスがかかると、交感神経が敏感になり、汗腺の働きを活発にして必要以上の発汗を促してしまいます。

ストレスや緊張、不安を感じて脇汗の量が増えると、脇の常在菌が汗を分解することでにおいが強くなることがあります。睡眠時間を十分にとる、日常的に運動する、栄養のバランスを考えた食事をとるなど、規則正しい生活を心がけ、ストレスをためないことが大切です。

制汗剤や汗取パッドの使用

脇汗やにおいの悪化を予防するため、市販の制汗スプレーや脇汗パッド、専用の石けんを使用しましょう。こまめに脇汗をふき取って肌を清潔にすることも、においの軽減のために大切です。ただし、症状によっては市販の制汗スプレーなどを使用しても汗のにおいを抑えられない場合もあります。

服の汗染みを除去する

アポクリン腺からの汗は服を洗濯しても残っている可能性があります。服に染み付いた汗は、色柄ものにも使える酸素系の漂白剤を利用して除去することで、におい対策になります。

コラムに関する注意事項 本コラムは一般的な脱毛に関する情報を掲載しており、当院の提供するサービス内容や方針とは一部異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 掲載内容は執筆時点の情報です。また、予告なく変更されることがあります。 掲載画像はイメージです。

この記事の監修者

フレイアクリニック総院長 磯野宏貴医師

フレイアクリニック総院長
磯野 宏貴

東京慈恵会医科大学 医学部卒業後大手病院を経て、2020年フレイアクリニック横浜院院長に就任。 2021年6月より、フレイアクリニック総院長を務めている。