福岡のおすすめ医療脱毛クリニック15選!都度払いや全身・VIOの安いプランを紹介

「福岡でおすすめの医療脱毛クリニックが知りたい」
「福岡で安いおすすめの医療脱毛クリニックはどこ?」

クリニックを選ぶ際には、脱毛料金、通いやすさ、効果をチェックすることが大切です。
福岡の医療脱毛は料金・通いやすさ・効果を比較して選ぶ

本記事では福岡でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。

都度払いVIOを含む全身脱毛の料金が安いクリニックを紹介するので、福岡で医療脱毛を検討している方はぜひ最後まで読んでください。

福岡の医療脱毛おすすめクリック15選!顔・VIO含む料金も紹介

福岡のおすすめ医療脱毛15選
福岡市内には医療脱毛を取り扱うクリニックがたくさんあります。

ここではおすすめクリニックをまとめて紹介します。

料金や脱毛機の種類などひと目でわかるようにまとめているので、ぜひ気になるクリニックをチェックしてみてください。

クリニックの選定基準

  • 料金:総額/オプション料金の有無
  • 通いやすさ:駅からのアクセス/営業時間/予約方法
  • 効果:脱毛回数/都度払いの有無

スライドして比較>>

クリニック 全身脱毛料金(VIO込) おすすめポイント 剃毛代 麻酔代 最寄り駅 住所 都度払い
フレイアクリニックロゴ
詳細はコチラ
総額:134,600円
月額:1,500円
剃毛代無料
・契約当日施術可能
学生プランあり
無料 無料 西鉄福岡(天神)駅から
徒歩4分
福岡県福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階 対応
※コース終了後
レジーナクリニックバナー
詳細はコチラ
総額:121,000円
月額:1,400円
蓄熱式脱毛で痛みを感じにくい
・平日21時まで開いている
毛質・肌質にあった脱毛可能
無料 無料 西鉄福岡(天神)から
徒歩4分
福岡県福岡市中央区天神2丁目4-30天神エムズ64スクエア 2階 対応
じぶんクリニックバナー
詳細はコチラ
総額:77,000円
月額:1,200円
3種類レーザー搭載した脱毛機
8回プランも展開している
背面は無料 麻酔クリーム
3,300円
西鉄福岡(天神)駅から
徒歩5分
福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス 4F 対応
アリシアクリニック
詳細はコチラ
総額:88,000円
月額:2,500円
肌に合わせて照射方法を変更
初回に4回分の予約が取れる
無料
(手の届かない箇所)
麻酔クリーム
3,300円
天神駅から
徒歩2分
福岡県福岡市中央区天神2-8-22Gビル天神西通り01 4F 対応
エミナルクリニック
詳細はコチラ
総額:76,000円
月額:1,100円
最短5か月で脱毛可能 無料
(手の届かない箇所)
麻酔クリーム
3,300円
西鉄福岡天神駅から
徒歩3分
福岡県福岡市中央区天神2丁目7番8号 西天神ビル5階 なし
ルシアクリニック ロゴ詳細はコチラ 総額:132,000円
月額:4,600円
タイプ別マシンを用意 無料
(手の届かない箇所)
麻酔クリーム
3,300円
福岡(天神)駅から
徒歩5分
福岡県福岡市中央区⼤名2-1-7 FPG links DAIMYO 6F 対応
リゼクリニック ロゴ
詳細はコチラ
総額:228,000円
月額:3,300円(顔含む)
全身+顔+VIOコースがお得 無料 麻酔クリーム
3,300円
天神駅 から
徒歩1分
福岡県福岡市中央区天神3-3-5天神大産ビル7F なし
TCB東京中央美容外科バナー
詳細はコチラ
総額:198,000円
月額:3,100円
脱毛機が選択可能 無料 麻酔クリーム
2,750円
「横浜駅」から
徒歩2分
神奈川県横浜市西区南幸1-10-1 播磨屋横浜駅前ビル 4F なし
湘南美容クリニックバナー
詳細はコチラ
総額:244,200円
月額:3,500円
6回コースで回数が多い 無料 麻酔クリーム
3,300円
天神南駅 から
徒歩3分
福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階 なし

※フレイアクリニックの麻酔無料は安心コースのみ適用

フレイアクリニック福岡天神院は麻酔が無料で痛みを軽減できる

フレイアクリニックバナー画像

フレイアクリニックのおすすめポイント
  • 麻酔クリームが無料で使用可能
  • 蓄熱式ダイオードレーザーで痛みが少ない
  • 店舗間移動の手数料が無料
料金
全身脱毛(顔・VIO除く)/5回 月々:1,500円
総額:134,600円
全身脱毛(顔・VIO除く)/5回 月々:2,400円
総額:196,300円

福岡エリアには西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分の好立地に「フレイアクリニック福岡天神院」があります。

フレイアクリニックはあんしんコースの場合、麻酔クリームを追加料金なしで使用できます。

また、低温の熱を連続照射することで肌への刺激を軽減した蓄熱式ダイオードレーザーを採用しています。

店舗移動の手数料もかからないので、コース契約中に引っ越しや転勤があっても、近くにフレイアクリニックがあれば継続できるのもおすすめポイントです。

駅からのアクセスが良く、平日は夜21時まで営業をしているので、仕事や学校の帰りに通いたい方にも大変便利です。

フレイアクリニック 店舗写真
\蓄熱式脱毛で痛みを抑えられる/
フレイアクリニックの公式サイトはこちら
回数コース 1回・5回・8回
部位脱毛
脱毛機 ・メディオスターNeXTPRO(ダイオードレーザー)
・メディオスターモノリス(ダイオードレーザー)
シェービング 自分で手の届かない範囲は無料対応
麻酔 無料(麻酔クリーム)クイックコース:1部位3,300円
支払い方法 ・現金・クレジットカード・医療ローン
キャンセル料 受付期限:2日前の20時まで
ペナルティ:1回分消化(※契約コース中1回のみ、当日キャンセル料無料)
都度払い
診療時間 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00
アクセス 西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階

レジーナクリニック福岡博多天神院は全身脱毛5回で121,000円

レジーナクリニックバナー

レジーナクリニックのおすすめポイント
  • 全身+VIO脱5回プランが121,000円とリーズナブル
  • 麻酔代やシェービング代が追加料金なし
  • 平日21時まで営業で仕事や学校終わりに通える
料金
スピードプラン全身+VIO脱毛/5回 月々:1,400円
総額:121,000円
全身脱毛(顔・VIO除く)/5回 月々:4,700円
総額:207,900円

レジーナクリニックは西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分にあります。

レジーナクリニックには、全身+VIO脱毛が5回121,000円のスピードプランが用意されています。

1回あたり19,800円とリーズナブルな価格設定なので、全身脱毛の費用をなるべく抑えたい方におすすめです。

麻酔やシェービング代などのオプションも追加料金がかかりません。

平日は夜21時まで施術ができるため、仕事や学校帰りに通いたい方にもおすすめです。

他の回数プランも用意されているため、様子を見ながら自分のペースで通えます。

費用を抑えてVIO含む全身脱毛がしたいのなら、レジーナクリニックを検討してみましょう。

レジーナクリニックの店舗写真
\平日21時まで開いている/
レジーナクリニックの公式サイトはこちら
回数コース 1回・5回・8回(VIO脱毛は10回・12回コース有)
部位脱毛
脱毛機 ・ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
・ソプラノアイス・プラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー)
・ソプラノチタニウム(蓄熱式ダイオードレーザー)
シェービング代 自分で手の届かない範囲は無料
麻酔代 無料(麻酔クリーム)
支払い方法 ・現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン
キャンセル料 受付期限:2営業日前の20時まで無料対応ペナルティ:施術1回分消化
診療時間 月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
アクセス方法 西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-30天神エムズ64スクエア 2階

じぶんクリニック天神院は当日キャンセルしてもペナルティなしで通いやすい

じぶんクリニックバナー

じぶんクリニックのおすすめポイント
  • オプション料金が追加料金なし
  • 3種類のレーザーを搭載したソプラノチタニウムを採用
  • 全身脱毛が安い
料金
全身+VIO/5回 月々:1,200円
総額:77,000円
全身脱毛+顔+VIO/5回 月々:2,400円
総額:216,000円

じぶんクリニックは、福岡市内は西鉄福岡駅から徒歩5分の好立地に天神院があります。

シェービング代やキャンセル料金なども追加料金がないのが魅力です。

脱毛機には3種類のレーザーを同時照射できる脱毛機「ソプラノチタニウム」を採用しています。

幅広い毛質・肌質に対応できる機種なので、自分に合う脱毛機が分からない方にもおすすめです。

全身脱毛(VIOを含む)は5回で77,000円と良心的な価格設定なので、脱毛の費用をなるべく抑えたい方は、じぶんクリニックを検討してみましょう。

\キャンセル料金が追加料金なし/
じぶんクリニックの公式サイトへ
回数コース 5回・7回
部位脱毛 不可
脱毛機 ・ソプラノチタニウム(アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザー)・IPL脱毛機
シェービング うなじ・背中・腰・ヒップ・Oラインは無料
麻酔 表面麻酔は1回3,300円
支払い方法 ・現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン
キャンセル料 無料
都度払い 不可
診療時間 11:00~20:00
アクセス 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
所在地 福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス 4F

アリシアクリニック天神院は3種類の脱毛機で剛毛から産毛まで対応できる

アリシアクリニックバナー画像

アリシアクリニックのおすすめポイント
  • 3種類の脱毛機を採用
  • 全身脱毛の施術時間が最短30分
  • 初回契約時に4回分の予約が確保できる
料金
全身脱毛(VIOあり)/5回 月々:1,400円
総額:88,000円
全身脱毛(顔・VIOあり)/6回
総額:215,200円

アリシアクリニックは、天神駅から徒歩2分と好立地に「アリシアクリニック天神院」があります。

全身脱毛を最短30分で施術できるため、「忙しくて時間がない」という方でも通いやすいのでおすすめです。

初期契約時に4回分の予約が確保できるので、希望日に予約が取れないとストレスになることもなく、スムーズに通えます。

えりあしや背中など手の届かない部位なら、シェービング代も無料で対応してもらえる点も大きなポイントです。

予約変更や当日キャンセルも可能なので、育児や仕事でスケジュール管理が難しい方は、ぜひアリシアクリニックを検討してみましょう。

回数コース 3回・4回・7回・8回
部位脱毛 不可
脱毛機 ・ソプラノチタニウム(蓄熱式ダイオードレーザー)
・ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオードレーザー)
・スプレンダーX(熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー)
シェービング えりあし・背中・腰・Oラインのみ無料(その他は1回4,000円)
麻酔 麻酔クリーム1部位3,300円
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
キャンセル料 無料
都度払い 不可
診療時間 11:00 ~ 20:00
アクセス 天神駅 徒歩2分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2-8-22Gビル天神西通り01 4F

エミナルクリニック福岡院は肌への負担が少ない脱毛機を採用

エミナルバナー

エミナルクリニックのおすすめポイント
  • 熱破壊式と蓄熱式の両方が利用できる脱毛機を採用
  • テスト照射が追加料金なし
  • リーズナブルな価格で全身脱毛ができる
料金
全身脱毛(VIO含む)/5回 月々:1,100円
総額:76,000円
全身脱毛(顔・VIO含む)/5回 月々:2,500円
総額:144,000円

エミナルクリニック福岡院は西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分の立地にあります。

エミナルクリニックでは肌への負担が少ない「クリスタルPRO」を採用した施術が受けられます。

「クリスタルPRO」は蓄熱式と熱破壊式のダイオードレーザーを切り替えながら照射できる脱毛機です。

照射部位に合わせて蓄熱式と熱破壊式を選べるので、幅広い毛質に対応しながら、スピーディーに照射ができます。

テスト照射が追加料金なしで受けられるので、契約前に脱毛機の使い心地もチェックすることが可能です。

また、VIO含む全身脱毛が5回76,000円とリーズナブルな点も大きな魅力です。

回数コース 5回
部位脱毛 不可
脱毛機 クリスタルプロ(蓄熱式・熱破壊式ダイオードレーザー)
シェービング 背面・うなじ・おしり、Oラインは無料(その他は1部位:1,000円)
麻酔 麻酔クリーム:3,000円
支払い方法 ・現金
・クレジットカード・デビットカード
・医療ローン
キャンセル料 受付期限:予約前日18時までは無料
ペナルティ:キャンセル料10,000円、または1回分消化
都度払い 不可
診療時間 11:00~21:00
アクセス 西鉄福岡天神駅 徒歩3分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番8号 西天神ビル5階

ルシアクリニック福岡天神院はスピーディーに脱毛ができる

ルシアバナー画像

ルシアクリニックのおすすめポイント
  • 最短60分で全身を脱毛できる
  • 剃り残しのシェービングは追加料金なしで対応してくれる
  • 脱毛機を2種類採用
料金
全身脱毛/5回 月々:4,600円
総額:132,000円
全身+VIO+顔脱毛/5回 総額:242,000円

ルシアクリニックは、福岡天神駅から徒歩5分の通いやすい場所にある美容皮膚科クリニックです。

医療脱毛ではアレキサンドライトレーザーを導入した「ジェントルレーズプロ」と、ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーの2つを導入した「ジェントルマックスプロ」を採用しています。

全身脱毛をしても最短60分とスピーディーに施術ができるので時間がない人にもおすすめです。

剃り残しのシェービング代は追加料金がかからなので、自己処理が苦手な方でも安心して通えます。

忙しくてなかなか時間がない方は、ぜひ短時間で全身脱毛ができるルシアクリニックを検討してみてください。

\全身脱毛が60分で可能/
エミナルクリニックの公式サイトはこちら
回数コース 1回・5回・10回
部位脱毛 不可
脱毛機 ・ジェントルレーズPro(アレキサンドライトレーザー)・ジェントルMAX Pro(アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー)
シェービング 剃り残しのみ無料
麻酔 麻酔クリーム 3,300円
支払い方法 ・現金・クレジットカード・医療ローン
キャンセル料 前日18時まで無料ペナルティ:1回分消化
都度払い
診療時間 月~土 11:00~20:00日祝 10:00~19:00(完全予約制)
アクセス 福岡(天神)駅徒歩5分
所在地 福岡県福岡市中央区⼤名2-1-7 FPG links DAIMYO 6F

リゼクリニック福岡天神駅前院は毛質や肌質に合わせて3種類の脱毛機を使い分けられる

リゼクリニック バナー

リゼクリニックのおすすめポイント
  • 3種類の脱毛機を毛質や肌質に合わせて使い分け
  • 都度払いができる
  • 剃り残しは追加料金なしで対応してもらえる
料金
全身脱毛(VIO除く)/5回 月々:2,800円
総額:192,000円
全身脱毛(顔・VIO含む)/5回 月々:3,300円
総額:228,000円

リゼクリニックは天神駅徒歩1分にあります。

3種類の脱毛機を採用しているため、あらゆる毛質・肌質・肌色に対応が可能です。

なかでも蓄熱式と熱破壊式を切り替えながら照射できる脱毛機「ラシャ」は、太い毛はもちろん、産毛や細い毛まで1台でスピーディに全身脱毛ができます。

全身脱毛プランは都度払いと5回コースがあるので、様子を見ながら自分で通う回数を決めたいのなら、都度払いがおすすめです。

剃り残しは無料でシェービングをしてもらえるので、自己処理が苦手な方もリゼクリニックなら追加料金を心配せずに通えます。

\あらゆる肌質の方でも全身脱毛可能/
リゼクリニックの公式サイトはこちら
回数コース 1回・5回・コース後1回
部位脱毛
脱毛機 ・ラシャ(蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー)
・メディオスター NeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
・ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー)
シェービング 剃り残しは無料
麻酔 ・麻酔クリーム1回3,300円
・笑気麻酔30分3,300円
支払い方法 ・現金・定額pay・クレジットカード・デビットカード・医療ローン
キャンセル料 受付期限:予約時間の3時間前(10時~13時の予約は前日の診療時間内)
ペナルティ:1回分消化
都度払い
診療時間 午前10:00~14:00
午後15:00~20:00
アクセス 天神駅 徒歩1分
所在地 福岡県福岡市中央区天神3-3-5天神大産ビル7F

TCB東京中央美容外科福岡天神院は5回分の予約をまとめて取れる

TCB

TCB東京美容外科のおすすめポイント
  • 5回分の予約をまとめて取れる
  • 2種類の脱毛機を採用
  • 交通費補助制度が利用できる
料金
全身脱毛(顔・VIO・首を除く)
クイックコース/5回
月々:1,800円
総額:98,000円
全身脱毛(顔・VIOあり)/5回 月々:6,200円
総額:389,000円

TCB東京中央美容外科は、福岡市内では西鉄福岡駅から徒歩5分にTCB福岡天神院、博多駅から徒歩3分の場所にTCB福岡博多院があります。

医療脱毛では「ラシャ」と「メディオスターNeXT PRO」の2機種の脱毛機を採用した施術が可能です。

どちらもダイオードレーザーを搭載しているため、痛みが少ない脱毛ができます。

「予約が取りやすい医療脱毛クリニックを探している」という方は、施術5回分の予約をまとめて取れるTCB東京中央美容外科を検討してみましょう。

\複数店舗展開で通いやすい/
TCB東京中央美容外科の公式サイトへ
回数コース 1回・3回・5回・8回・12回・追加1回
部位脱毛
脱毛機 ・ラシャ(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー)・メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー)
シェービング 1部位2,000〜3,000円
麻酔 ・麻酔クリーム:2,750円・笑気麻酔:2,750円
支払い方法 ・現金・デビットカード・クレジットカード・スマホ決済<QRコード決済>・スマホ後払い<QRコード決済>・医療ローン
キャンセル料 受付期限:2日前までは無料ペナルティ:1回分消化
都度払い
診療時間 10:00~19:00
アクセス 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル 6F

湘南美容クリニック福岡院は予約が取りやすいシステムを採用

湘南美容外科 バナー

湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • 店舗間移動自由
  • 部位別脱毛が安い
  • 脱毛実績
料金
全身脱毛(顔・VIO除く)/6回 月々:4,400円
総額:178,000円
全身+VIO+顔脱毛/6回 総額:198,000円

湘南美容クリニックは日本国内だけでなく、海外にも展開する大手美容クリニックです。

福岡県内にも天神南駅から徒歩3分に福岡院、博多駅から徒歩3分の場所に博多院など計4院を展開しています。

契約院以外でも自由に移動して通えるシステムなので、予約が取りやすい点が魅力です。

各院の空き情報はLINEで簡単にチェックができます。

全身脱毛はもちろん、部位別プランもリーズナブルな料金設定なので、気になる部位をピンポイントで脱毛したい方にもおすすめです。

医療脱毛では、太く濃い毛に強い2種類の脱毛機を採用しているので、剛毛が悩みという方は、湘南美容クリニックを検討してみましょう。

回数コース 1回・3回・4回・6回
部位脱毛
脱毛機 ・ジェントルレーズ(熱破壊式アレキサンドライトレーザー)・ウルトラ美肌脱毛機(湘南美容オリジナル医療用IPL方式)
シェービング 手の届かない範囲は無料対応(それ以外1部位:500円)
麻酔 ・笑気麻酔1部位2,200円・麻酔クリーム1本2,000円
支払い方法 ・現金
・デビットカード
・ビットコイン
・クレジットカード
・メディカルローン
キャンセル料 受付期限:前々日の23時までは無料ペナルティ:3,000円
都度払い
診療時間 10:00~19:00
アクセス 天神南駅 徒歩3分
所在地 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階

ヴァージンクリニック福岡天神院はアットホームな雰囲気が魅力

ヴァージンクリニックのおすすめポイント
  • アットホームな雰囲気で相談がしやすい
  • 2種類のレーザーを搭載したジェントルMax PROを採用
  • 手の届きにくい部位は無料でシェービング
料金
全身脱毛/5回 総額:165,000円
全身+VIO+顔脱毛/5回 総額:284,900円

ヴァージンクリニック福岡天神院は、地下鉄空港線「天神駅」から徒歩5分以内のアクセス抜群の立地にあります。

緑と白を基調にした爽やかなインテリアが魅力的な、アットホームな医療脱毛専門のクリニックです。

脱毛機はアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを切り替えながら照射できる「ジェントルMax PRO」を採用しています。

約1〜1.5ヶ月ペースで通えるため、最短8ヶ月で通いきれる点が魅力です。

手の届きにくい部位は追加料金なしでシェービングをしてもらえるので、追加料金の心配がないクリニックを探している方にも向いてます。

ヴァージンクリニックの公式サイトへ
回数コース 1回・5回
部位脱毛
脱毛機 ジェントルMax PRO(アレキサンドライトレーザー&ヤグレーザー)
シェービング 手の届きにくい部位は無料(その他1部位3,300円)
麻酔 3,300円
支払い方法 ・現金・クレジットカード・医療ローン
キャンセル料 前日19時まで無料
都度払い
診療時間 10:00~19:00
アクセス 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
所在地 福岡県福岡市中央区今泉2-5-28 ノイラ天神2F

クリニーク福岡天神はコースの有効期限が長いため余裕を持って通える

クリニーク福岡天神クのおすすめポイント
  • コースの有効期限が長い
  • 蓄熱式ダイオードレーザーで痛みが少ない
  • 都度払いも選択可能
料金
全身脱毛/5回 総額:126,500円
全身+VIO+顔脱毛/5回 総額:236,500円

クリニーク福岡天神は、天神駅から徒歩4分の通いやすい場所にあります。

脱毛プランの有効期限が最大3年と長いので、仕事や家事で忙しい方でも、有効期限を気にせず自分のペースで通える点が魅力です。

脱毛機はスピーディーに照射ができる「コメットDSL」を採用しています。

ダイオードレーザーを搭載した脱毛機なので、痛みを軽減した施術が可能です。

医療脱毛クリニックでは、1回・3回・5回コースが用意されているので「まとまったお金がない」「ローンは組みたくない」という方は、都度払いも選択できます。

コースの有効期限に縛られず、自分の都合に合わせて通えるクリニックを探しているのなら、クリニーク福岡天神がおすすめです。

クリニーク福岡天神の公式サイトへ
回数コース 1回・3回・5回
部位脱毛
脱毛機 コメットDSL(蓄熱式ダイオードレーザー)
シェービング 剃り残しは無料(その他1部位3,080円)
麻酔 要問合せ
支払い方法 ・現金・各種クレジットカード・医療ローン
キャンセル料 要問合せ
都度払い
診療時間 10:00〜19:00
アクセス 天神駅 徒歩4分
所在地 福岡県福岡市中央区天神2-7-28 三友新天町店舗2F

赤坂クリニックは1回ずつ都度払いで通える

赤坂クリニックのおすすめポイント
  • ニードル脱毛が選択できる
  • 1回ずつ都度払いで通える
料金
全身脱毛(顔あり)/6回 総額:554,000円

赤坂クリニックは、福岡市営地下鉄「赤坂駅」から徒歩1分とアクセス抜群の好立地にあります。

医療レーザー脱毛はもちろん、高い技術を必要とする針を使ったニードル脱毛を取り扱っている点が大きな特徴です。

全身脱毛プランは1回、4回、6回コースの3つが用意されています。

1回ずつ都度払いでも通えるため、自分のペースで全身脱毛がしたい方におすすめです。

赤坂クリニックの公式サイトへ
回数コース 1回・4回・6回
部位脱毛
脱毛機 ・ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
・ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)
・ライトシェア(ダイオードレーザー)
・ジェントルヤグ(ヤグレーザー)
シェービング 無料
麻酔 要問合せ
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
キャンセル料 ・予約日の2日前まで連絡すれば無料
・ペナルティ:前日&当日のキャンセルは3,000円
都度払い
診療時間 月~土9:30~18:00
第1・3・5木曜9:30~13:00
アクセス 赤坂駅 徒歩1分
所在地 福岡県福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル5F

メディカル美容クリニック福岡は脱毛プランが多く通いやすい

メディカル美容クリニック福岡のおすすめポイント
  • レーザー治療専門のクリニック
  • 追加料金がかかりにくいシステムを採用
  • 脱毛プランが1回・3回・6回・8回・12回コースから選択できる
料金
全身脱毛/3回 総額:178,200円
全身脱毛(顔・VIOあり)/3回 総額:341,220円

メディカル美容クリニック福岡は、西鉄福岡駅から徒歩5分の場所にある、レーザー治療に特化した美容クリニックです。

初診料や再診料、テスト照射代、店舗移動手数料なども追加料金を心配せずに通えます。

医療脱毛クリニックでは、ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを搭載した脱毛機を採用した施術が可能です。

高い技術力があるため、眉毛周りなど難しい部位も無理なく施術が可能です。

脱毛プランは1回・3回・6回・8回・12回コースが用意されているので、毛量や希望に合わせて自由に選択ができます。

メディカル美容クリニック福岡の公式サイトへ
回数コース 1回・3回・6回・8回・12回
部位脱毛
脱毛機 ・ヤグレーザー
・アレキサンドライトレーザー
シェービング 無料
麻酔 要問合せ
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
キャンセル料 要問合せ
都度払い
診療時間 平日 12:50〜19:20土日祝 12:50〜18:50
アクセス 西鉄福岡駅 徒歩5分
所在地 福岡県福岡市中央区大名1-14-8 バルビゾン93 6F

聖心美容クリニック福岡院は24時間緊急サポートが付いている

聖心美容クリニックのおすすめポイント
  • アフターケアが充実している
  • ソプラノアイス・プラチナムが使用できる
  • コース終了後はお得な価格で追加照射ができる
料金
全身脱毛(顔・VIO除く)/5回 総額:347,600円
全身脱毛(VIOあり)/5回 総額:422,400円

聖心美容クリニックは、脂肪吸引や二重、鼻の整形など幅広いメニューを取り扱う美容総合クリニックです。

福岡院は西鉄福岡天神駅から徒歩5分と通いやすい場所にあります。

医療脱毛クリニックでは3種類のレーザーを同時照射し、あらゆる毛質に対応できるソプラノアイス・プラチナムを採用しています。

施術後にトラブルがあった場合は、24時間電話で相談ができる緊急サポートがある点も魅力です。

5回のコースが完了したあとは、通常よりも安い料金で追加照射ができるので、満足するまで通いたい方におすすめです。

聖心美容クリニックの公式サイトへ
回数コース 1回・5回
部位脱毛
脱毛機 ソプラノアイス・プラチナム(ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの同時照射)
シェービング 1回3,300円~5,500円
麻酔 4,400円
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・QRコード
・医療ローン
キャンセル料 ・予約日の1週間に連絡で無料
・ペナルティ:施術の2日前までに連絡で施術費用の2%を支払う/予約日前日5%を支払う/予約日当日は10%を支払う
都度払い
診療時間 10:00~19:00
アクセス 西鉄福岡天神駅 徒歩5分
所在地 福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス4F

福岡TAクリニックは蓄熱式と熱破壊式を切り替えられる脱毛機を採用

福岡TAクリニックのおすすめポイント
  • 蓄熱式と熱破壊式を切り替えられる脱毛機を採用
  • 交通費補助制度が利用できる
  • 2週間の安心保証付き
料金
全身脱毛(顔・VIOを除く)/5回 総額:264,000円
全身脱毛(VIOを除く)/5回 総額:334,400円

福岡TAクリニックは西鉄福岡駅から徒歩6分の立地にあります。

二重整形、脂肪吸引、医療脱毛など幅広いメニューを取り扱う美容クリニックです。

医療脱毛では蓄熱式と熱破壊式を切り替えながら照射ができる「メディオスターNeXT PRO」を採用しています。

太い毛から産毛までスピーディに照射できるので、全身脱毛をしっかり脱毛したい方にも最適です。

都度払いもできるので、とりあえず試してみてからコース契約をするか検討するのもおすすめです。

福岡TAクリニックの公式サイトへ
回数コース 1回・5回
部位脱毛
脱毛機 メディオスターNeXT PRO(ダイオードレーザー)
シェービング 要問合せ
麻酔 3,300円
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
キャンセル料 要問合せ
都度払い
診療時間 10:00~19:00
アクセス 西鉄福岡駅 徒歩6分
所在地 福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉5階

福岡でおすすめの医療脱毛クリニックを選ぶ際は総額・通いやすさ・効果を確認する

医療脱毛 選び方
自分にピッタリの医療脱毛クリニックを探したいのなら、下記のポイントを抑えて選ぶことが大切です。

確認するポイント
  • 追加費用を含めた脱毛料金が予算内であるか
  • 通いやすい立地に店舗がある
  • 脱毛回数プランや脱毛機を確認する

ここでは、医療脱毛クリニックを探す際の3つのポイントを詳しく解説します。

追加費用を含めた脱毛料金が予算内であるか

医療脱毛 予算
医療脱毛クリニックを探す際は、追加費用を含めた脱毛料金が予算内であるかをチェックすることが大切です。

たとえば、脱毛はプラン以外にオプション料金がかかるケースがあります。

脱毛料金がいくら安くても、通うたびにオプション料金がかかると総額で考えてお得ではないケースもあります。

医療脱毛でかかる場合があるオプションには下記があります。

医療脱毛クリニックのオプション
  • 初診料・再診料:無料から3,000円程度
  • シェービング代:無料から3,000円程度
  • キャンセル料:無料から施術1回分消化
  • 麻酔代:無料から3,000円前後

クリニックによってはオプション料金がかからないシステムを採用しているところもあります。

初診料・再診料やシェービングは無料で対応してくれるものの、麻酔代は3,000円必要などクリニックによってサービス内容はさまざまです。

そのため、医療脱毛クリニックを探す際は、脱毛プランの料金だけでなく、オプションの金額もきちんと確認しておくようにしましょう。

通いやすい立地に店舗があるか

医療脱毛 通いやすさ
自宅や職場から通いやすい立地にあるかどうかも、医療脱毛クリニック選びにおいて重要なポイントです。

脱毛は1回では完了せず、自己処理を楽にしたい場合なら5回前後は通う必要があります。

そのため、自宅や職場から通いやすい立地にあることが重要です。

また人によっては車で通いたい方もいるでしょう。

天神・博多エリアは駐車場完備のクリニックは少ないのですが、近隣のパーキングエリアを利用すると1時間無料チケットなどサービスしてくれるところもあります。

また、以下のポイントを満たしているクリニックは予約が取りやすく通いやすい傾向があります。

通いやすいクリニック
  • 営業時間が長い
  • 休診日が少ない
  • WEBやLINEから24時間予約ができる

期間からして半年〜1年間は通うことになるので、自分にとって通いやすいクリニック選びを優先するようにしましょう。

自分にあった回数プランや脱毛機が用意されているか

医療脱毛 回数
自分に必要な回数コースが用意されているかも確認するポイントです。

脱毛に必要な回数は個人差がありますが、一般的な毛量なら3回で毛量の減少を感じ、8回~10回で自己処理がほとんど不要になります。

医療脱毛は5回コースが多いので、さらに回数を重ねたい方は他の回数プランがあるかを確認してください。

追加照射が都度払いで可能なクリニックもおすすめです。

また、脱毛機の種類も確認する必要があります。

脱毛機によって得意な毛質や肌質が異なるので、自分にあった脱毛機が用意されているクリニックを選ぶことも大切です。

医療脱毛クリニックで使用している脱毛機の種類と照射方法を紹介

クリニックで取り扱われる医療レーザー脱毛機には、アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー・ダイオードレーザーの3種類があります。

また、照射方法にも蓄熱式と熱破壊式の2種類があり、それぞれ特徴や得意な毛質、痛みの程度などさまざまです。

医療脱毛クリニックでは、複数の脱毛機を採用しているところもあります。

ここでは、医療レーザー脱毛機の種類と照射方法を詳しくまとめました。

効率よく脱毛するためにも、脱毛機の特徴を理解してからクリニック選びを始めましょう。

医療レーザー脱毛機は主に3種類

医療レーザー脱毛機には主に3つの種類があります。

それぞれ特徴や得意な毛質・肌質、痛みの強さが異なるため、知っておくとクリニックを選ぶ際にも役立ちます。

下記に3つのレーザーの違いをまとめました。

アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー
波長 755nm 800~940nm 1064nm
特徴 ・メラニン色素(黒い毛)に反応して、レーザーを照射する ・波長の範囲が広く、熱破壊式と蓄熱式の2種類がある
・メラニン色素ではなく、発毛を促す組織であるバジル領域にダメージを与える
・波長が長いため、根深い毛にもダメージを与えられる
・メラニン色素に反応しにくい
痛み 強い 弱い 強い
得意な毛質・肌質 黒く太い毛 産毛や細い毛褐色の肌もOK 細い毛~太い毛まで褐色の肌もOK
主な機種名 ・ジェントルレーズ ・ライトシェアデュエット
・メディオスター
・ソプラノアイス
・プラチナム
・ジェントルヤグ

3つの最大の違いは波長の長さです。

波長が長いとより根深い毛を脱毛できるため、剛毛なら3種類の中ではヤグレーザーが高い効果を期待できるでしょう。

ただし、ヤグレーザーは3種類のなかでもっとも痛みが強いレーザーでもあります。

クリニックでは麻酔を利用して痛みを軽減できますが、追加料金が必要になるので、痛みに弱いという方は、予算をきちんと立てておくことも大切です。

医療レーザー脱毛機の照射方法と特徴

医療脱毛クリニックで取り扱うレーザーには、蓄熱式と熱破壊式の2種類があります。

蓄熱式 熱破壊式
特徴 発毛を促す組織であるバジル領域にダメージを与えて脱毛する 毛のもとになる毛母細胞にダメージを与えて脱毛する
得意な毛質 産毛や細い毛 太く濃い

蓄熱式と熱破壊式の違いはターゲットにする組織です。

熱破壊式は毛のもとになる毛母細胞をターゲットに高めの出力でダメージを与えて脱毛効果を得ます。

蓄熱式は発毛を促す組織であるバジル領域にダメージを与えて脱毛効果を得るレーザーです。

蓄熱式は低温の熱を連続照射することで脱毛するため、ほんのり温かく感じ、痛みが少ない特徴もあります。

福岡でおすすめの医療脱毛クリニック15選まとめ

福岡の医療脱毛クリニックを15院紹介しました。

天神や博多駅周辺に多くの医療脱毛クリニックが密集しています。

全国展開している大手もあれば、アットホームな雰囲気が魅力の地域密着型など、さまざまなクリニックがあるので、ぜひ自分にピッタリのところを探してみましょう。

また医療脱毛クリニックは以下のポイントをチェックして選びましょう。

医療脱毛クリニックの確認ポイント
  • 追加費用を含めたプラン料金
  • 脱毛機の種類
  • 通いやすさ
  • 脱毛コースの回数

特に追加費用を含めたプラン料金は大切なチェックポイントです。

ただ脱毛料金が安いだけでなく、初診料や再診料、麻酔、シェービングなどオプションの充実度もきちんと確認しましょう。

そして追加料金がいくら必要になるのか、脱毛料金とあわせて総額で予算を立てることが大切です。

脱毛料金はもちろん、オプションもまとめているので、ぜひ気になったクリニックがあったら無料カウンセリングを申し込んでみてください。